こんにちは!天満橋でパーソナルトレーナーをしている角田です。
最近、大阪市内の移動はできるだけ自転車で移動するようにしてます。
すると体重が半年で6キロほど落ちましたよ\(^o^)/
ただ最近は暑くなってきて目的地に着いたら汗だくになってしまい、それが少し大変です。
さて、今日はダイエット中の体重を落とすペースについて。
よく、ちまたで1週間でマイナス○kg!! といった言葉をよく聞きますが、こういったケースは確かに体重は落ちているかもしれませんが、体脂肪が燃えているのではありません。
ほぼ体内の水分や胃や腸の内容物などの質量分体重が落ちているだけで、こういう痩せかたは、体のラインも変わらないし、体重の数字も食べたり飲んだりすればすぐに戻ってしまいます。
やはり健康的にリバウンドしにくく、体のラインも格好良くなろうと思うと体脂肪を落とさないとダメです。
では、その体脂肪を1キロ落とそうと思った時、どのくらいの時間がかかるのでしょうか?
脂肪1キロをカロリーに換算すると約7200カロリー。
平均成人男性の基礎代謝が約1400カロリー
これに仕事や生活するための活動代謝をいれると、力仕事など以外の身体をたいして動かさない仕事ととして、1日のトータルが2000カロリー
食事を意識して3食で1800カロリーに抑えて、さら50分のウォーキングで200カロリーの消費。
すると一日の消費するカロリーと摂取カロリーの差が400カロリー
脂肪1キロ7200カロリーにこの400を割ると18となり、脂肪を1キロ落とすのに例の生活だと18日かかるわけです。
もちろん運動強度をあげて摂取カロリーをさらに制限すれば、それだけ早く落とせることになりますが、早く落とそうとすると筋肉まで一緒に落ちてしまい、代謝が落ち、結果体重が停滞したりリバウンドしやすくなるので、ご自身で無理なく健康的にダイエットをされるなら、例のペースくらいで落とせれば理想的ではないでしょうか。
参考にしてみてくださいね\(^o^)/
60日ダイエットコースでもおまちしておりまーす‼︎‼︎