メニュー
メニュー

STAFF BLOG

トレーニングで普段の生活も変わる

こんにちは~大阪パーソナルトレーニングキックボクシングSTYLEの鈴木です。
皆さん、自分の生活を少し思い出してください。 
男性、女性の電車に乗って椅子めがけて走っていませんか?
エレベーターやエスカレーターのってませんか?乗ってますよね?
しかし!
トレーニングで体力をつけると電車で立つことも階段を使うことも苦になりませんよ。
そうすることで、自然と消費カロリーが増え、ダイエットを目的にトレー…

>>『トレーニングで普段の生活も変わる』の続きを読む

プロテインを取るタイミング

こんにちは~大阪パーソナルトレーニングキックボクシングSTYLEの鈴木です。
プロテインはトレーニング後に飲めばいいとよく聞きますよね。
正しくはトレーニング直後です。【直後】
筋力トレーニング、ダイエットトレーニング後、着替えるより、シャワーよりも先にプロテインを摂取しましょう。
さらに、トレーニング後6時間かけて栄養補給することが重要とされています。
ということは、仕事終わりにトレーニングする…

>>『プロテインを取るタイミング』の続きを読む

勉強会

こんにちは~大阪パーソナルトレーニングキックボクシングSTYLEの鈴木です。
昨日は食事の勉強会に参加してきました
テーマは【炭水化物】
奥が深くまだまだ分からないことだらけですが、
少しは理解できたように思います。
炭水化物を減らすダイエットが流行ってますよね。
しかし、健康なのか?
炭水化物を減らしたほうが身体にいい?
炭水化物を増やしたほうが身体にいい?
男性、女性の皆さん気になる方はカウン…

>>『勉強会』の続きを読む

低負荷でも筋肥大?

こんにちは~大阪パーソナルキックボクシングSTYLEの鈴木です。
筋肥大するためには100%1RM(1回しか持ち上げられない重さ)
その75~80%の負荷が効果的と言われてきました。
しかし、30%1RM 1度に30回ほど上げられる負荷でも筋肥大するという説もあります
低負荷トレーニングでも筋肉へのたんぱく質合成を促してくれる
エムトールの出現量が高負荷トレーニングを高負荷トレーニングを行った時と…

>>『低負荷でも筋肥大?』の続きを読む

かっこいいお腹をつくるには

大阪のキックボクシングトレーナーの鈴木です
こんにちは~
男性も女性もかっこいいお腹をつくるにはやはり腹筋ですよね!
間違いありません!
そこでさらにレベルアップした腹筋を教えましょう。
呼吸を連動させる腹筋です。
深く意気を吐くことで腹横筋というインナーマッスルが鍛えられます
腹筋の代表的なトレーニングのシットアップやクランチを行いながら呼吸を意識することで
効果大です。
かっこいいお腹をつくる…

>>『かっこいいお腹をつくるには』の続きを読む

最近の記事

ブログテーマ

月別アーカイブ

ページトップに戻る