想いに共感してくれるトレーナー募集! 詳しくはこちら
想いに共感してくれるトレーナー募集! 詳しくはこちら
こんにちは。
肥後橋店店長の宮崎です。
ついに、6/10に阿倍野区民センターで、
(左から2番目です)
NPCJメンズフィジーク大阪大会が開催されました。
僕は、この大会に出場する為に、4ヶ月間という短い期間でしたが、ダイエットを行いました。
今回の、ブログは僕のダイエット方法や考え方、結果までお伝えしようと思います。
目次
・4ヶ月の結果報告
・実際行った効果的なダイエット方法
・自分にあった食…
こんにちはトレーナーの居川です。
先日style肥後橋店でファンクショナル勉強会に参加してきました。
先日は参加者それぞれの気になるテーマとプライオメトリクストレーニングでした。
僕は肩甲骨を利用した引き付ける力について聞きました。
これは肩甲骨をパートナーの人が後ろからいろんな方向に動かして意識を肩甲骨に
もっていくようにしてます。後ろから動かしている人も自分の肩甲骨を動かすことが
必要です。
…
こんにちは!天満橋店、店長よ高田です。
皆さん、いよいよ梅雨本番に、なってきましたね!
ジメジメした日が続きますが、元気に心は晴れで参りましょう︎笑
さて先日の第5講義でも、多店舗化をしていく上で重要なことが盛りだくさんな内容ばかりでした
人づくりのことや、経営してく上でも、
いっつも(確かにそうやな)(その方法の方が良いな)言われないと気ずかないことばっかりで5時間があっという間にに感じ…
こんにちは。
肥後橋店店長の宮崎です。
最近は、雨が続きジメジメした空気になったり、
日が経つにつれて、暑くなったりと気候の変化が激しいですね。
気候と同じで、自分の「減量生活」も日が経つにつれて、終盤にさしかかっています。
コンテストまで後12日。
長かったようで、早かった4ヶ月という減量期間に終止符がうたれようとしています。
今回の、「減量」で本当に多くのことを学べました。
・自分に合う食材
…
こんにちは、トレーナーの居川です。
先日ファンクショナル勉強会に参加してきました。
先日はプライオメトリクストレーニングについて学びました。
これはスポーツにおいて急激な筋肉の収縮の後の伸展で素早く爆発的なパワーを
発揮するトレーニングです。
これはポブというエクササイズでジャンプして着地の瞬間に脚関節をロックして
次の動作で素早く爆発的なパワーを発揮する練習です。…
【多店舗化養成塾 第4講義】
今回は、売り上げや利益、お店をうまく運営していく為にも知っておいた方が良い数字計算を学びました!
計算が苦手な僕には第4講義が1番難しかったです。
4回目の講義半分が終わりましたが、どれもこれも、経営に必要な事をおもいっきり教えてくれる講義だと実感してます!
お店出すのに顧客が集まりやすい立地条件はどれぐらいあるのか。物件に対しての売り上げ、利益は何パーセントな…
こんにちは
STYLEトレーナーの雄大です!!
5月にも入りまだ夏本番とはいえませんが日差しすごくとても暑いですね汗
そんな中、
今週の木曜日に池本代表と中根さんが中村トレーナーと僕の内定祝いで豪華なディナーをご馳走に
美味しいてっぱん焼きにお酒にと久々の贅沢しました♪
お酒を交わしながら本音で語り合うっていうのはとても良いものです。
アイデアや意見が浮かびやすいですしなにより笑顔が絶えません…
こんにちは
STYLEトレーナーの雄大です
4月30日【日曜日】に奈良県の大和郡山市にある武道館で極上の格闘技プロレスが行われました。
その試合のカードがなんと、、、
STYLEの社長であり学校長でもある池本誠知選手VSプロレスタイトルを総ナメにしてきた田中稔選手です。
自分は地元でもあったのでもちろん応援へ駆けつけました
会場に着き、控え室に向かうと、、、
そこには闘志を燃やす、いつもとは少し違…
こんにちは。
肥後橋店店長の宮崎です。
久しぶりにブログを書くことが出来ます。
最近は、自分の減量のことや店長業務で頭がいっぱいでした(笑)
残り、わずか1ヶ月です。
この場をおかりして、なぜ減量をしているのかを発表させていただきます。
皆様、薄々気づいているかもしれませんが、
6/10にNPCJという団体の「フィジーク」という身体を魅せるコンテストに出場します。
はじめ自分には、「目標」がありま…
こんにちは、天満橋店、店長の高田です
先日、加納先生の多店舗化養成塾第③講義、
人づくりをテーマに学んできました☆
個人的にこういうのめっちゃ好きや!面白い!
その仕組みを見ていくと、
こういうやり方があるんか~と思うと同時に、今自分がどのぐらいのレベルにいるかがわかる。
STYLEはこれからどんどんスタッフが増えてくると思うので
人づくり、上に立つ人は人を育てるちからが必要に…