メニュー
メニュー

トレーニングは続けないと意味がない!?なぜ!?

皆様こんにちは!

トレーナーの寺前です。

4月も終盤に差し掛かり、暖かい日も増えてきました。

そろそろ夏に向けて…

と動き始めないと7~8月の薄着シーズンに間に合わなくなってしまいます!

いつやるの?

「いまでしょ!!」古い…
 
 
さて…

本日のテーマは

「トレーニングを習慣化する方法」

について書いていきます!

 
そもそもなぜトレーニングを習慣化する必要があるのか?  
 
というところからが大切です。

 
まず、運動やトレーニングは続けないとその効果を維持することができません。

例えば、筋力トレーニングで筋肉を鍛えた場合、筋肉は定期的に刺激を与えなければ、徐々に弱ってしまいます。

 
また、有酸素運動によって得られる心肺機能の改善や、柔軟性やバランスなどの身体機能の改善も、トレーニングを続けないと徐々に減退してしまいます。

さらに、トレーニングを続けることで、身体的な能力だけでなく、精神的な面でもメリットがあります。

トレーニングを続けることで、モチベーションや自己効力感が向上し、ストレスや不安に対する抵抗力が高まるなどの効果があります。

したがって、トレーニングを続けることは、身体的・精神的な健康維持のために非常に重要です。

 
最近はトレーニングジムもたくさんあり、トレーニングがかなり身近になっており、フィットネス人口もかなり増えています。

とは言ってもいきなりジムへ行って1時間や2時間トレーニングをするのも難しいと思います。

 
僕も最初はジムはハードルが高いと感じ、家でトレーニングをするところから始めました。

前回の記事でも書いたように

「毎日風呂に入る前にトレーニングを最低一種目」
これを徹底しました。

腕立て伏せでもスクワットでも何でもいいのでとりあえずやりました。

お風呂に入る前の約10分を筋トレに使う

僕のフィットネスライフはそこから始まりました。

そのうちトレーニングをしないと落ち着かないようになり、自分の生活のルーティーンに組み込むことに成功しました。

 
僕のようなやり方の他にもトレーニングを習慣化する方法はあります。

 

目標を設定する:習慣化するためには、何か明確な目標が必要です。自分に合った目標を設定し、達成するために継続的な努力を行います。何㎏の重りを持ちあげる、体重を何㎏落とす、ウエストを何㎝引き締める、着れなくなってしまった服をもう一度着る等。

 

スケジュールを作成する:毎週、何時にどの筋トレを行うかを決めるスケジュールを作成しましょう。スケジュールを守ることで、筋トレを習慣化することができます。

 

未来の自分を想像する:トレーニングを始めてキレイになった自分をカラダを想像してみましょう。また、続けていても挫けそうになった時はトレーニングをやめて太っていく自分の姿を想像してみて下さい。

 

パートナーを見つける:筋トレを習慣化するためには、モチベーションを高めるためのサポートが必要です。筋トレを一緒に行うパートナーを見つけ、互いに刺激しあいましょう。

 
僕は主に2つ目と3つ目を大切に今までトレーニングを続けてきました。

生活にある程度法則性がある場合はトレーニングを組み込みやすいと思いますし、 生活リズムがバラバラでもまずは週3~4回1日10分~20分を続けてみましょう。

一番の理想は曜日を固定して行う事です。

そうすることでトレーニング頻度を固定できるのでより続けやすくもなります。

 
そしてトレーニングはスタートしてすぐに効果が出ず、心が折れてしまう方も多いです。

他にもある程度継続して身体に変化も生まれたが、停滞してしまってその停滞が続き、辞めてしまう方もおられます。

僕も10年間トレーニングをしており、何度も辞めようと思いましたが、その度に「辞めた後の自分の姿を想像」して自分を奮い立たせています!
トレーニングや運動を辞めてブクブク太っていく自分の姿を想像すると…
続けないと‼‼
 
って思います。

 
せっかく努力をして身体を変えたのに辞めてしまってはもったいないですよね。

 
人それぞれ色んなモチベーションがあると思います。

トレーニングを継続して理想の身体を手に入れましょう!!

 
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 
 
 
 
 
 
 
 
 

最近の記事

ブログテーマ

月別アーカイブ

ページトップに戻る